車の情報ポータルサイト

車に関するお役立ち情報・雑学を定期配信しています!

車の情報ポータルサイト

~車に関するお役立ち情報を定期配信しています~

国内仕様と海外仕様は同じ!?

TAG index

f:id:tkn2w:20180607095236j:plain

US仕様 USパーツ 通販専門店 【USDM ショップ】

 

車はグローバル化の時代と言われて久しく、日本車は世界各国で売られていて品質の高さが大きく評価されています。
同じ車種でも、日本で売っているものと海外で売っているものでは微妙に違いがあるのです。
それぞれ、日本仕様と海外仕様と呼んでいるのですが、どこが違っていて、どこが同じなのでしょうか。

ホンダの世界戦略車と言えばシビックですが、シビックは日本も海外も「同一仕様」!?
欧州ではシビックの1.6Lディーゼルエンジン仕様などもあります。
しかし、基本的な仕様は日本で発売されているシビックと何らと変わりはないということです。

 

f:id:tkn2w:20180605131150j:plain



国内仕様と海外仕様…。
国によっては右側通行といったように、法規制が違うのですから、日本車もその国に合わせて製造しているわけです。
例えば、スズキスイフトRSは、欧州でサスペンションチューニングを行っています。
それを、そのまま日本に導入しているのです。
一方で、同じスイフトでもRS以外は日本国内用にセットアップしているのです。 
スイフトRSについては、欧州と同じグローバルなハンドリングが日本でも味わえるのでファンにとっては嬉しいことでしょう。
シビックに話題を戻すと、グローバル仕様を標準としているので、海外(輸出)仕様と国内仕様ではハンドルの位置の違い以外なにも仕様変更はないということです。
つまり、人気のシビックタイプRも仕様はまったく同じということです。
ちなみに、シビックタイプRは、北米や南米にはこれまで輸出実績がなかったのです。
ですから、今回のタイプRの新型から初めて輸出されることになるのです。
かなりのレベルで米国や南米の販売店からラブコールがあったということです。
海外でのシビックタイプRのブランド性が伺えるというものですね。
もちろん、タイプRに仕様変更はありません。

 

仕様変更がないというのはどういったことかというと、実は海外仕様を日本仕様にしていることも大きいのです。
わかりやすいところでは大きさですね。
海外では3ナンバーサイズが主流です。国内も徐々に3ナンバーが増えつつあるのです。
これまでコンパクトカーと呼ばれていたクラスにも3ナンバー化が進んでいるのは、まさにグローバル化の象徴と言えるでしょう。
トヨタの世界戦略車であるカローラも3ナンバー化する予定です。
いうなれば、大きさを統一してかかるコストを抑える企業戦略でもあるのですね。
実際には同じ車種でも国内では5ナンバーサイズ、海外でも3ナンバーという車種が数多く存在していたのです。
国内でも3ナンバーサイズが受け入れられるようになり、排気量が変わらなければ大きくなっても自動車税などの維持費が変わらないというのも大きな理由となっているのは間違いないですね。

 

usdm.shop-pro.jp

 

TAG index