車の情報ポータルサイト

車に関するお役立ち情報・雑学を定期配信しています!

車の情報ポータルサイト

~車に関するお役立ち情報を定期配信しています~

排気量はパワーではない

TAG index

f:id:tkn2w:20170907205713j:plain

US仕様 USパーツ 通販専門店 【USDM ショップ】

よく車の性能を語るときに、排気量は何リットルとか何ccという言い方をしますよね。
それでは何故そういう言い方をするのかご存じでしょうか。
車が走るときには、エンジンの中でガソリンに火をつけて、その爆発する力で走っているのですが、排気量というのはそのガソリンを爆発させる部屋の大きさを指します。

当然、部屋が大きいと一度に爆発させるガソリンの量も多くなるので、パワーが出るというわけです。
そして、部屋が大きくなればその分ガソリンを多く使うので、基本的に燃費は悪くなります。

それでは、直4の1.8リットルエンジンとかいうのはどういう事でしょうか。
直4というのはエンジンの形を表しています。
直というのは直列の事で、その後ろの4というのはガソリンを爆発させる部屋の数です。
実際に爆発させる部屋というのは牛乳ビンのような筒の形をしています。
直4の1.8リッターとは一個あたり450ccの大きさの筒が縦に4個並んで置かれているエンジンという意味です。

そんな感じでV6の3リットルエンジンだと、横から見たときにV字型に500ccの筒が6個配置されているエンジンという事がわかります。

排気量は大きいと基本的にはパワーがある車ですが、排気量自体は車のパワーそのものを指す数字ではないのです。

ハイオクはよく燃えるは間違い
ガソリンスタンドに行った時に、レギュラーとハイオクがありますが、一体どこが違うのでしょうか。
一つ言えるのは、ハイオクの方が値段が高いので良いガソリンという事ではありません。
ガソリンというのは非常に発火しやすい物質で、火をつけなくとも、高温になると燃える場合があります。
このガソリンの火の点きにくさを表す数字が「オクタン価」なのです。
ハイオクというのはハイ(高)オクタン価ガソリンの事で、レギュラーガソリンよりも発火しにくいという事です。
ガソリンを爆発させるエンジン内の燃焼室は非常に高温・高圧になります。排気量が大きくパワーのある車ほど、ガソリンの燃焼室がより高圧になるので温度も高くなります。
その時、意図しない時に勝手にガソリンに火がついてしまわないように、ハイオクが指定されているという訳ですね。

usdm.shop-pro.jp

TAG index